旬のたけのこごはん♪
旬の筍をあく抜きして もち米を少し加えたもっちりタイプ 具に味を付けて一緒に炊きました。
(4人分)
60分
ゆでたけのこ | 300g |
---|---|
生しいたけ | 2個 |
油揚げ(湯通し絞る) | 30g |
もち米 | 1合 |
米 | 2合 |
A:だし | 700cc |
酒 | 大2 |
醤油 | 大4 |
みりん | 大2 |
こんぶだし | 1本 |
1,竹の子、油揚げを薄くスライスする。
2,Aと1を鍋に入れ、10分くらい煮てさます。
3,お米ともち米を合わせて研ぐ。
4,2,をざるで汁を切る。
5,炊飯器に3と4の汁を加えて3合の線少な目までいれる。
(足りなければだしを足す。)
6,昆布だし、煮た竹の子+油揚げ,も加えて30分置いたらスイッチを入れる。
7,炊けたらよく混ぜ合わせる。